しまなみ海道

しまなみ海道

定例しまなみライドはグルメライド状態

定例しまなみライドはグルメライド状態冬装備を完璧にすれば気温10度もあれば暖かい、暖かい。しまなみ海道サイクリングにはグルメスポット盛りだくさん!
MTB

MTBのアルミハンドルは好みの長さに切って調整するものらしい

MTBのハンドルは好みの長さに切って調整するものらしいのでパイプカッターでしてみた
しまなみ海道

しまなみ海道への輪行には福山駅が最高

しまなみ海道へはぜひ福山駅から 福山市自転車組立場鞆の浦から海沿いに阿伏兎観音~常石造船~ベラビスタマリーナ~浦崎抜けて戸崎港からフェリーで向島・歌港でしまなみ海道
しまなみ海道

2025初しまなみ海道サイクリング

2025初しまなみ海道サイクリング瀬戸田ドルチェのジェラートぜんざいに大三島ファミリーレストランよし川の最高すぎる海鮮丼、防寒対策完璧で冬サイクリングの良いとこどりの一日。
ロードバイク

チェーンをシマノ新品に交換ついでにカーボンドライジャパンのプーリーを装着する

チェーンをシマノ新品に交換ついでにカーボンドライジャパンのプーリーを装着するチェーンCN-8100、カーボンドライジャパン12速用プーリー11t
機材

2024年買ってよかったもの(機材編)

2024年買ってよかったもの(機材編)ロードバイクしまなみ海道ゆらりぶろぐシマノホイール WH-R9270-C50-TLパナレーサー アジリストブライトン 750se & Gardia R300L
しまなみ海道

極寒のクリスマスしまなみツアーはパールイズミのシューズカバーに救われる

極寒のクリスマス、しまなみ海道ツーリングに物好きが多数参戦、パールイズミのシューズカバーがとても暖かかったのインプレッション
ロードバイク

フリースプロケット交換 Tipsと神工具

フリースプロケット交換 Tipsと神工具、パークツールのスプロケットリムーバーのインプレッション
機材

シマノクランク(ホローテックⅡ)交換手順

シマノ(SHIMANO) Hollowtech II のクランク交換手順をメモ。ULTEGRA FC-R8100の165mmを170mmに交換。
機材

ヒルクライム用決戦ホイール検討①:シマノ編

ヒルクライム用決戦ホイール検討①:シマノ編