天気の良い週末が続いているので冬でもバリバリ走ってるっていうお話。この時期は空いてる分グルメしながらも脂肪燃焼にできるだけL1~L2たまにL3くらいでロングライドしたいところです。
装備はおおむね仕上がってきた
しまなみの最高気温は10度を超えるようになってきたものの、あさイチはやっぱり寒し。ハンドルカバー、サーモシューズカバーにつま先カイロはまだまだ手放せません。
さあ行こう
あさイチから快適装備で福山市内をガンガン抜けてサクッと海岸線に出ます。

そっから戸崎港~歌のフェリーに。

今日はアホみたいに釣り船が出てて航路を邪魔してます(オイ)。この時期なんだろう。見たところ小鯵がサビキでバンバン上がってましたが、ちらと聞くとそれを追って大きめのスズキとかも入ってるみたいで。で邪魔なんでフェリーがえらいゆっくりになってしまいます。まあもともと遅いけど。
今日は完全にグルメライド状態。

とりま瀬戸田までサクッと走って2週連続ドルチェに。
あ、ドルチェのジェラートはご贈答品にはメチャメチャおすすめですよ。

で、もちろんジェラートぜんざいをオーダーします。寒いから。先週と一緒やん、と思いきや抹茶じゃなくてピスタチオなんですねー。豆&豆、なので合います。ホント。ジェラートをササっと食べるかゆっくり目に食べるかで溶け方・食感が変わって温度も調整できる感じですね。うまし。

そっからまたも2週連続のよし川。冒険せず2週連続の海鮮丼。老いたな、、冒険できますまい。
帰路は因島ではっさく大福を補給
いつもポイント的に素通りしてしまってましたが、安定の賑わいを見せていた因島「はっさく工房まつうら」さん。


もちろんはっさく大福をオーダー。

意外とボリュームあります。コスパもヤバくね?と思いながらパクリ。

モチっとした生地の中に控えめの白あんと、シャキシャキのはっさくがゴロっと入っていて超美味しい。これヤバいやつヤーン。最高です。
補給がしっかりできると足も軽快
しっかり糖質を入れてあるので最後まで足も軽快に回りました。完璧なライドでしたね、ええ。
あ、「はっさく工房 まつうら」さんはもちろんお店の出来立てが最高ですが、通販もありますよ!
コメント