機材

来シーズンに向けてショートクランクを試す(前編)

来シーズンに向けてショートクランクを試す(前編)
レース

ヒルクライムフェスタ in 四川 2024/11/17

ヒルクライムフェスタ in 四川 参戦記
機材

洗車グッズ多すんぎ?

洗車グッズ多すんぎ?
しまなみ海道

しまなみ海道(ゆめしま海道)お気に入りのお店③

ゆめしま海道概要ゆめしま海道はしまなみ海道の因島・瀬戸田のそれぞれ対岸にある4島(弓削島・佐島・生名島・岩城島)を3つの橋で結ぶ、最短で全長約10Kmの比較的短いルートです。しまなみ海道からはフェリーが必要ですが、自転車なら比較的安価ですし...
しまなみ海道

しまなみ名所案内①亀老山

亀老山とは瀬戸内海のほぼ中部にある大島 (愛媛県今治市)南部に位置する山である。別名として大亀山(おおきやま)、隅ヶ岳。標高307.8mで、行政区画は今治市吉海町、双耳峰となっていて本峰に三角点301.1mがあり、もう一つの北西の峰は271...
しまなみ海道

しまなみ海道 お気に入りのお店②

しまなみ海道はサイクリングの聖地、といえどどの島も瀬戸内海の小島。ど田舎です。その中でもこうじろう絶賛のサイク飯を紹介していきます!伯方島はあの『伯方の塩』のふるさと『はっかったっのっ塩!』のキャッチフレーズでおなじみの『伯方の塩』ですが、...
しまなみ海道

しまなみ海道 お気に入りのお店①

しまなみ海道はサイクリングの聖地、といえどどの島も瀬戸内海の小島。ど田舎です。その中でもこうじろう絶賛のサイク飯を紹介していきます!今回はいちばん好きなパン屋さん大三島の『カエルベーカリー』さんです!instagramおそらく今治・尾道どち...
レース

野呂山GRANDヒルクライム参戦

野呂山GRANDヒルクライム参戦
機材

タイヤ・チューブをアジリストライト+TPUに加え、デュラのスプロケットで軽量化(リア編)

タイヤ・チューブをアジリストライト+TPUに加え、デュラのスプロケットで軽量化(リア編)
機材

タイヤ・チューブを無印アジリスト+ブチルからアジリストライト+TPUで軽量化(フロント編)

タイヤ・チューブを無印アジリスト+ブチルからアジリストライト+TPUで軽量化(フロント編)