機材

年末は4iiiiパワーメーターを取り付けて力尽きる

4iiii(フォーアイ)precision 3+ R8100 左クランク 取付手順とインプレ
ロードバイク

2024年買ってよかったもの(用品編)

2024年買ってよかったもの(用品編)スペシャライズドのシューズ、Kaskのヘルメット、パールイズミのクイックビブ
機材

2024年買ってよかったもの(機材編)

2024年買ってよかったもの(機材編)ロードバイクしまなみ海道ゆらりぶろぐシマノホイール WH-R9270-C50-TLパナレーサー アジリストブライトン 750se & Gardia R300L
しまなみ海道

極寒のクリスマスしまなみツアーはパールイズミのシューズカバーに救われる

極寒のクリスマス、しまなみ海道ツーリングに物好きが多数参戦、パールイズミのシューズカバーがとても暖かかったのインプレッション
ロードバイク

クリスマスしまなみツーリングに向けてアジリスト28cにタイヤ交換

クリスマスしまなみツーリングに向けてアジリスト28cにタイヤ交換したので最近のチューブレス・クリンチャー兼用ホイールのちょっとしたコツ
ロードバイク

フリースプロケット交換 Tipsと神工具

フリースプロケット交換 Tipsと神工具、パークツールのスプロケットリムーバーのインプレッション
ロードバイク

ロードバイクの洗車はこうやってる!

ロードバイクの洗車ルーティーンケミカルいろいろあるけれど
機材

165mm → 170mmクランクに戻した!

170mmクランクに戻したら
機材

シマノクランク(ホローテックⅡ)交換手順

シマノ(SHIMANO) Hollowtech II のクランク交換手順をメモ。ULTEGRA FC-R8100の165mmを170mmに交換。
しまなみ海道

ヒルクライム用決戦ホイール検討②:roval編

ALPINIST CLX Ⅱ一択!?rovalはスペシャライズドのホイールブランドですね。新しいAlpinist CLX IIは、Roval史上最も軽量でハンドリング性能に優れたクリンチャーホイール。驚異的なレスポンスを誇る加速、吸い付くよ...